Max Reger: Nachtlied, op.138-3のテキスト分析

Max Reger (1873-1916)の美しい合唱曲Nachtlied, op.138-3のテキスト分析です。テキストの作者はPetrus Herbert (1533-1571)というプロテスタントの神学者。詩作でも有名な方。

ある合唱団からこの曲の指導を依頼されて楽譜を見てみたのですが、国内で唯一(?)出版されているこの曲の楽譜の歌詞ページではなんと、もともと2行であるところが1行にまとめられて掲載されていました。新聞のようにスペースがないから「/」で改行を示すというわけでもなく、単に行をつなげただけ。詩において改行をどこで行うかはその詩のアイデンティティにもかかわる重大事です。それをそんな形でずさんに扱うなんて。

こんな場面でも「西洋詩の読み方」の基本が周知されていない事に愕然としたので、簡単な分析を行いました。 学術的に正しく研究したいわけではないので、ネットから拾ってきたテキストを資料としたものですが、公開しておきます。

別に特別なものではなく、この種の西洋詩を構造的に分析する場合の基本事項を書き起こしただけのものです。演奏指導のための分析なのでMax Regerの付曲がどのように行われたかを反映している点はある程度ユニークかもしれません。ただしこれも、本来は誰でもできる程度の、解釈のための出発点(=事実確認)ですし、演奏する人なら当然知っておきたい前提知識です。

従って細かい解説は書いてありませんし、演奏するためには当然音楽的な分析も必要です。より詳しく興味のある方、しっかり学んでみたい方は個別にご連絡を。

→ Textanalyse (PDF)


Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です